シミュレーターでクレー射撃を体験しよう
シミュレーターの体験方法
2025-03-31
○射撃を疑似体験してもらい、射撃への興味、ひいては狩猟への興味を醸成し、新たな狩猟の担い手育成に資するために、茨城県と茨城県猟友会では、狩猟者研修センター内にシューティングシミュレーションを設置しました。
○銃の免許は持っていないが、射撃に興味を持っている方や、銃の免許を取ろうと考えている方、銃の免許は取得したが、なかなか上達しなくてと悩んでいる方は、ぜひ試してください。
狩猟者研修センターの職員が丁寧に疑似クレー射撃を指導します。
【所在地】
〒309-1607
茨城県笠間市石寺680
【利用方法】
事前予約制 茨城県狩猟者研修センター射撃場へ直接申し込んでください
電話 0296-72-7730・3817
とみた きゅうやく やたべ
担当 冨田 旧役 谷田部
【利用対象者】
県内に居住している小学生以上の方ならどなたでも利用できます
但し、中学生以下の方は保護者の付き添いが必要です。
【利用日時】
水曜日・日曜日の午後1時30分から
※狩猟者研修センター射撃場の行事の都合や予約の状況によりお断りする場合 があります。
【利用料金】
一人当たり1ラウンド 無料
※2ラウンド以上希望する場合は 2ラウンド以降、1ラウンドにつき550 円(税込み)
を機器操作手数料として徴収します。但し、一人当たり計3ラウンドを上限と します。